Skip to content
大同電設株式会社 技術の進化と未来へ 大同電設株式会社 技術の進化と未来へ
本社電話番号0143-44-5695営業技術部電話番号0143-46-8811
  • 会社概要
  • 主要業務
  • 施工実績
    • 電気設備工事
    • 受変電設備工事
    • 防災・電灯設備工事
    • カメラ・工場動力設備工事
    • 太陽光・風力発電設備工事
    • LED道路・トンネル照明設備工事
  • 免許資格
  • 求人情報
  • 社会活動
  • 各種資料
  • アクセス
  • お問合せ
トップ 〉新着情報 〉お知らせ 〉8頁目

カテゴリー: お知らせ

2024年度 第2回 まち「ピカ」活動を実施しました。

2024年7月26日2025年6月3日 管理者

2024年7月25日 参加者18名で東口通りと東支所通りの まち「ピカ」活動を実施いたしました。 参加されたみなさん、お疲れ様でした。


情報セキュリティ研修

2024年7月26日2025年6月3日 管理者

2024年7月23日、24日 本社大会議室にて、 中小企業大学校より赤羽幸雄講師をお招きして 情報セキュリティ研修を行いました。 2日間で90名の社員が受講しました。


安全大会を開催しました。

2024年7月3日2025年6月3日 管理者

2024年7月1日(月)2024年安全大会を開催しました。 安全標語の表彰、工事責任者、作業指揮者の表彰の後、 「安全決意表明」を室蘭支店中塚君が、「安全唱和」を 電設事業部中田君が行い、閉会しました。


2024年度 第1回 まち「ピカ」活動を実施しました。

2024年6月26日2025年6月3日 管理者

2024年6月26日 参加者20名で東大通の草刈りを実施しました。 参加された皆さん、大変お疲れ様でした。


3M工法習得認定講習

2024年6月24日2025年6月3日 管理者

2024年6月19日、20日 鷲別研修センターにて、講師をお招きし3M工法の認定講習会を行いました。 総勢12名で受講しました。


勉強会・工場見学

2024年6月24日2025年6月3日 管理者

2024年6月6日 河村電器産業株式会社様にて、勉強会を開催していただきました。 若手社員を中心に12名が参加しました。 工場見学もあり とても有意義な時間を過ごす事ができました。


«<78910>»

お知らせ
一覧はこちら

  • 2025年度 第3回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年度 第3回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年9月12日
  • インターンシップ2025 札幌センター

    インターンシップ2025 札幌センター

    2025年9月9日
  • 「IRIE大同電設テニスコート」草刈り&ゴミ拾い

    「IRIE大同電設テニスコート」草刈り&ゴミ拾い

    2025年9月4日

社長安全パトロール
一覧はこちら

  • 「大分支店」社長安全パトロール

    「大分支店」社長安全パトロール

    2023年7月3日
  • 高平高区ポンプ場非常用発電機外電気設備更新工事 社長現場視察

    高平高区ポンプ場非常用発電機外電気設備更新工事 社長現場視察

    2021年11月5日
  • 2019年 第3回 事業主パトロール

    2019年 第3回 事業主パトロール

    2020年2月15日

社会活動
一覧はこちら

  • 2025年度 第3回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年度 第3回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年9月12日
  • 輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    2025年7月25日
  • 2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年7月18日

大同電設株式会社は【日本製鉄室蘭シャークス】を応援しています!

大同電設株式会社は日本製鉄室蘭アイスホッケー部【室蘭スティーラーズ】を応援しています!

  • 会社概要
  • 主要業務
  • 施工実績
  • 免許資格
  • 求人情報
  • 社会活動
  • 各種資料
  • アクセス
  • お問合せ
© 2025 Daido-Densetsu All Rights Reserved.