Skip to content
大同電設株式会社 技術の進化と未来へ 大同電設株式会社 技術の進化と未来へ
本社電話番号0143-44-5695営業技術部電話番号0143-46-8811
  • 会社概要
  • 主要業務
  • 施工実績
    • 電気設備工事
    • 受変電設備工事
    • 防災・電灯設備工事
    • カメラ・工場動力設備工事
    • 太陽光・風力発電設備工事
    • LED道路・トンネル照明設備工事
  • 免許資格
  • 求人情報
  • 社会活動
  • 各種資料
  • アクセス
  • お問合せ
トップ 〉新着情報 〉7頁目

カテゴリー: 新着情報

第14回直協合同技能競技会

2024年9月19日2025年6月3日 管理者

2024年9月7日 協力会人材育成委員会主催の、第14回直協合同技能競技会が行われ、 室蘭支店 工事課の中川裕貴さんが参加しました。 参加者は6名で、今回の種目は電気配線工事競技です。 結果は、見事優勝!! おめでとうご 続きを読む


2024年度 第3回 まち「ピカ」活動を実施しました。

2024年9月13日2025年6月3日 管理者

2024年9月13日 参加者22名で東口通りと東支所通りの まち「ピカ」活動を実施しました。 開始時、小雨が降り出しましたが すぐに止み、無事終えることができました 参加されたみなさん、お疲れ様でした。


室蘭スティーラーズ選手紹介!!

2024年9月10日2025年6月3日 管理者

本日は、室蘭スティーラーズに所属している室蘭支店の 2人からのメッセージを紹介します。   切江蓮選手【#20DF】 入社5年目 「いつも熱い応援ありがとうございます! 毎試合僕たちの励みになっています 恩返し 続きを読む


2024年度 第2回 まち「ピカ」活動を実施しました。

2024年7月26日2025年6月3日 管理者

2024年7月25日 参加者18名で東口通りと東支所通りの まち「ピカ」活動を実施いたしました。 参加されたみなさん、お疲れ様でした。


情報セキュリティ研修

2024年7月26日2025年6月3日 管理者

2024年7月23日、24日 本社大会議室にて、 中小企業大学校より赤羽幸雄講師をお招きして 情報セキュリティ研修を行いました。 2日間で90名の社員が受講しました。


安全大会を開催しました。

2024年7月3日2025年6月3日 管理者

2024年7月1日(月)2024年安全大会を開催しました。 安全標語の表彰、工事責任者、作業指揮者の表彰の後、 「安全決意表明」を室蘭支店中塚君が、「安全唱和」を 電設事業部中田君が行い、閉会しました。


«<678920>»

お知らせ
一覧はこちら

  • 輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    2025年7月25日
  • 2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年7月18日
  • 展示トラックがやってきました!

    展示トラックがやってきました!

    2025年7月14日

社長安全パトロール
一覧はこちら

  • 「大分支店」社長安全パトロール

    「大分支店」社長安全パトロール

    2023年7月3日
  • 高平高区ポンプ場非常用発電機外電気設備更新工事 社長現場視察

    高平高区ポンプ場非常用発電機外電気設備更新工事 社長現場視察

    2021年11月5日
  • 2019年 第3回 事業主パトロール

    2019年 第3回 事業主パトロール

    2020年2月15日

社会活動
一覧はこちら

  • 輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    輪西神社のゴミ拾いを実施しました。

    2025年7月25日
  • 2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年度 第2回まち「ピカ」活動を実施しました。

    2025年7月18日
  • 壮瞥町より感謝状を頂きました。

    壮瞥町より感謝状を頂きました。

    2025年7月7日

大同電設株式会社は【日本製鉄室蘭シャークス】を応援しています!

大同電設株式会社は日本製鉄室蘭アイスホッケー部【室蘭スティーラーズ】を応援しています!

  • 会社概要
  • 主要業務
  • 施工実績
  • 免許資格
  • 求人情報
  • 社会活動
  • 各種資料
  • アクセス
  • お問合せ
© 2025 Daido-Densetsu All Rights Reserved.